「アヌシーは街中と湖畔沿いだけではもったいない」と、ガイドのジャック氏。
おっしゃるとおりでした!
クルマの少ない、勾配の緩やかな道を登り、森、草原、そして村を結びます。
なんてことのない風景なのですが、それがまた夢見心地なのです。
「サイクリングをやっていて本当によかった〜」と思いました。
登ったところにある焼き物屋さん。工房とギャラリーがあります。
Poterie Didier COSSIN(焼き物工房 ディディエ・コッサン)
住所 Le Col 74320 LESCHAUX Tel +33 (0)450320313
途中のチーズの直売所を訪ねたりしながら、アヌシーの街に戻りました。
Gaec Les Noisetiers(チーズ工房 レ・ノワズティエ) (Mr. JACQUOT)
住所Le pre de la Grange 74320 LESCHAUX Tel +33(0)4 50 32 09 29
そしてサイクリングを振り返りながら、「あのとき右に曲がったところを、まっすぐに行くと…」などと、いろいろなプランで盛り上がります。
ホテルはLes Chataigniers(レ・シャテニエ)。栗の木という意味です。滞在型レジデンス、プール、スパがあります。
レストランも大満足でした(右の写真は前菜です!)
http://www.chataigniers.com/
6月6日(水) アヌシー周辺の峠へ
アルプス山脈の末端に位置するアヌシー。周辺には名だたる峠があります。
雨になったこともあり、ジャック氏とクルマで周辺を見に行くことに。
地図を広げて「この峠からはモンブランが見える」とか「この道沿いには素敵なお城がある」などと盛り上がります。
ツール・ド・フランスの舞台に何度もなっている峠。
道にはひいきの選手の名前を書いて応援した名残が。
ここを自分でも自転車で登ってみたいぞ〜!
ここからはモンブランが見えるはずでしたが…。
ジャック氏いわく「
マウンテンバイクがあれば、この山の麓を通って、ずっと走って行ける」。
行きたいところ、やってみたいことがどんどん増えてしまいます。
どうしましょ、フランス…。
アヌシー観光局 フランス観光開発機構
www.lac-annecy.com http://jp.rendezvousenfrance.com