スマートフォン専用ページを表示
下町からチベットまで様々な種類の最高のサイクリングツアーをご案内します。 |
English Page
|
お問い合わせ
top
nctについて
ご参加まで
ツアー予定&お申込み
ツアーレポート
グッズ
リンク
ブログ
丹羽隆志
Top
>
ツアーレポート
>
【過去ツアーより】 ネパール ヒマラヤの五右衛門風呂
タトパニ(温泉)の後は、日本式の薪で炊く五右衛門風呂の話です。
荒涼とした風景から、バナナが繁る亜熱帯へと下った後は、数時間クルマ移動して、ポカラ郊外の丘の上へ。
ここには風の旅行社の宿「つきのいえ」があり、五右衛門風呂があるのです。
日本と大きく違うのは、風呂からはヒマラヤがドカーーーーーンとそびえていること。
五右衛門風呂に浸かりながら、大絶景を眺め、風呂上りにまた大絶景に囲まれるようにしてチソビアル(冷たいビール)!
「至福の時」とは、このためにある言葉では思うワケです。
タグ:
海外ツアー コラム ネパール
【コラムの最新記事】
【海外ツアー コラム】ネパール
【過去ツアーより】 ヒマラヤのタトパニ(..
【過去ツアーより】 河口慧海の足跡
posted by nct04 at 2021年02月18日12:12 |
コラム
タグクラウド
fukushima
ネパール
新潟
東北
海外ツアー コラム ネパール
福島