2015/12/23-2016/1/2 ネパール・ルンビニ巡礼 -仏陀生誕の地を目指す-

DSC06661.JPG
これまでのネパールツアーは、ヒマラヤの懐深いエリアが中心でしたが、
今回は平原が中心。

お釈迦様が生まれたのは、インドというイメージが強いのでは?
でも実はネパールのルンビニ、というところです。
このツアーでは、ルンビニを目指しながら、途中で象やサイがいるような国立公園、
のどかな村々を自転車で散策する、というプランでした。

その後、ヒマラヤがそびえる町、ポカラに移動。
自転車で農家を訪問したり、丘にヒルクライムしてヒマラヤの大展望を楽しみました。

DSC06424 - コピー.JPG
DSC06428.JPGDSC06440.JPGDSC06486.JPGDSC06483.JPG
DSC06487.JPGDSC06489.JPG
DSC06464.JPG
DSC06509.JPGDSC06469.JPGDSC06630.JPGDSC06516.JPGDSC06568.JPG
DSC06585.JPGDSC06743.JPG
DSC06698.JPGDSC06601.JPG
DSC06721.JPGDSC06881.JPG
 DSC06784.JPG
DSC06872.JPGDSC06850.JPGDSC06809.JPGDSC06830.JPGDSC06822.JPGDSC06801.JPGDSC07043.JPG DSC06868.JPGDSC06862.JPGDSC06857.JPGDSC07044.JPG 
DSC06898.JPG
DSC06917.JPGDSC06942.JPGDSC06952.JPGDSC06993.JPGDSC06999.JPGDSC07030.JPG
DSC06499 - コピー.JPG
DSC07053.JPGDSC07070.JPGDSC07064.JPGDSC07073.JPGDSC07084.JPGDSC07093.JPG
DSC07265.JPG
DSC07103.JPGDSC07112.JPGDSC07140.JPGDSC07182.JPG
DSC07188.JPGDSC07200.JPGDSC07233.JPGDSC07252.JPGDSC07274.JPGDSC07276.JPG 
DSC07263.JPG


*************************************************

ネパールの地震、その後…
2015年4月25日にネパールで大地震が発生し、その後、訪れるのは初めてでした。

DSC07292.JPGDSC09829.JPG
写真左=今回撮影                写真右=2014年12月撮影

ボードナートというカトマンズ郊外にある世界最大の仏舎利がある地域では
その仏舎利の上部が丸ごとなくなっていました。

ボクは20〜30才の中頃にかけて、この近くのチベット難民のお宅に居候させて頂きました。
そのときよく、ここに散歩に来たところです。

DSC06436.JPGDSC07290.JPG
町中では倒壊した建物、さら地になったままのところ、再建しようと工事中のところなどを
至るところに見かけました。
まだキャンプ生活を強いられている地区もありました。

今回はそうしたところを通り過ぎた程度に過ぎませんが、被災からの再建には
まだまだ時間がかかる人たちが多いのではと感じました。



タグ:ネパール
posted by nct04 at 2016年01月03日13:35 | 海外サイクリング
オーダーメイドツアー
タグクラウド
Powered by さくらのブログ